公開日:

タカネットサービス・マーケティング部

人事/人物

1.マーケティング部の業務内容を教えてください。

主に販売促進を重点的に行っている部署です。自社発刊情報誌の制作・ディレクション 、自社販売サイトへの車両掲載 、Webマーケティング分析、YouTube撮影&編集 、ホームページ管理、展示車両のプレイスボード掲載などを行っています。


2. 部署内での役割は? またやりがいを感じる瞬間は?

私の業務は、自社販売サイト『トラックランド』への車両掲載・データ集計が主な業務です。その他にも、展示車へのプライスボード掲載・不用品販売のプロジェクトや、『月刊トラックランド』のインタビューも担当しています。隔月発刊の情報誌なのですが、ご購入いただいたユーザー様にインタビューするという企画があり、インタビュアーとしてユーザーの会社へ取材にお邪魔させていただきました。

通常は、運送会社を経営しているお客様にトラックを納車したタイミングでユーザーインタビューさせていただくのですが、道路の状況などで納車時刻が前後することがあるんです。福島県のユーザー様に取材したときも、予定を前後して先に取材することになりました。車両が到着しないと撮影ができないのでドキドキしながらお話を伺っていたら、インタビューが終わる頃にやっと到着したんです。その日は雨が降っていたのですが、納車の処理が終わって撮影を始めたタイミングで雨が上がり、二重の虹がかかっていました。取材した会社の社長も話しやすかったと褒めてくださって、虹とともに嬉しい思い出になっています。

※関連記事:Y担当の記事https://takanet-s.pr-asy.com/news/10032 

また、通常業務のほかにも、PCなど電子機器の管理を本社から委託されているので、機器トラブルの修理に携わることもあります。


3. トラックについてはどうやって覚えていきましたか?

東日本車両センターのオープニングスタッフとして入社して5年目になりました。前職はトラック業界ではなかったので、全く知識がない状態でした。トラックの仕様は細かく覚えなければならないことが多く苦労しました。オープニングスタッフだったので同期はたくさんいるのですが、当時のマーケティング部は私ひとり。必要なトラックの情報・知識は本社の先輩たちからサポートを受けながらコツコツ勉強しました。

とはいえ、東日本車両センターでは他部署やグループ会社とのつながりもありますし、みなさんの専門的知識を伺いながら勉強することができるのでとても助かっています。何より、マニュアルではよくわからないこともトラックの現物を見ながら学ぶことができるので、トラックについて学ぶことは楽しいです。

それに、業務の知識は普段の暮らしでも役に立っていてタスク整理や効率的に仕事をこなす力が身についたと思います。企画を立案するときに調べ物をするので調べる力もつくし、横浜と2拠点で連携しながら運営しているので、コミュニケーションを円滑に進めるスキルも少しずつ身についてきた気がします。


4. 「入社してよかった」こと、今後の目標について教えてください。

自分の仕事に関していうと、販売サイトへの車両掲載においてお客様へ訴求するのは大筋のことは同じでも、車両仕様ごとに細かく異なります。覚えなくてはいけない知識が膨大で、ものすごく苦労したので後輩のためにマニュアルを作成しました。それ以外にも効率的に業務をこなせるマニュアルやツールを作ろうと頑張っています。後輩から「とても役に立った」という言葉をもらうと、とても嬉しくてそれが次の仕事へのモチベーションにも繋がっています。自分が考えたことが実現して誰かの役に立つことができるというのは、入社してよかったことのひとつです。

これからの目標は、覚えた知識をまとめ業務の正確性の向上とトラックとPC機器に関する知識を増やすことです。そして、部署全体の業務の効率があがるように務めたいと思っています。

会社全体としては、福利厚生が手厚く、有給も取りやすいこと。社員食堂はボリューミーでおいしくて値段も手頃なので、働きやすい会社です。

※画像:社員食堂メニュー・チキンソテーラタトゥイユソース添え※



ストーリー一覧に戻る